◆『困難抱える女性に寄り添う自立支援が重要』 月刊公明 2022年12月号 2022年12月1日発行
・センター長 有田宏美の論述が掲載。
◆ビズアップ総研株式会社 映像教材「e-JINZAI for university」に協力 2022年7月26日
・センター長 有田宏美が出演。
◆一般社団法人家の光協会 家の光12月号別冊付録「2022家の光 家計簿」2021年12月1日
・センター長 有田宏美が監修。
◆株式会社ファベルカンパニー「すごいカード」2020年8月5日
・センター長 有田宏美へのインタビュー記事が掲載。
◆JCB LINDA/JCB CARD WplusL オフィシャルサイト「まだ間に合う?新年度の準備!」2019年2月28日
・センター長 有田宏美の協力した記事が掲載。
◆北海道新聞「卓上四季」2018年5月30日
・元上席研究員 水上宏明の著書「金貸しの日本史」からの引用掲載。
◆「学研・進学情報」2018年3月号に当法人の研究成果が記載
・ニュースリリース 2017年12月7日号から引用掲載。
◆FMアップル(札幌市豊平区)「聞いて知って!元気企業応援隊!」2017年11月6日
・理事長 大竹淳一 が出演。
◆FMぎのわん(沖縄県宜野湾市)「沖縄手帳発行人の時間」2017年3月28日
・理事長 大竹淳一/センター長 有田宏美/元上席研究員 水上宏明 が出演。
◆FMレキオ(沖縄県那覇市)「昼のスマイリーサロン」2017年3月27日
・理事長 大竹淳一/センター長 有田宏美/元上席研究員 水上宏明 が出演。
◆朝日新聞「私の視点」2017年2月25日
・元上席研究員 水上宏明 の原稿「奨学金 返済時に税額控除 適用を」が掲載。
同コラム「私の視点」への掲載は、以下もあります。
- ・2007年7月3日「東電カード 省エネ時代に逆行しないか」元上席研究員 水上宏明
- ・2010年7月3日「多重債務 規制より再起支える場を」有田宏美
- ・2011年2月3日「奨学金返済 若者の信用に傷つけるな」元上席研究員 水上宏明
◆『からだにいいこと』(祥伝社)2017年4月号
・センター長 有田宏美 のインタビュー記事が掲載。
◆『与信・回収技術の変化と債務者心理』2017年2月28日
・センター長 有田宏美 が早稲田大学クレジットマネジメント研究会で講演。